- カルテ
- 問診表
- 同意書
- 治療計画書
- 見積書(保険・実費)
- 歯管文書 etc
紙も労力も減らして、
エコでスッキリ!
ペーパーレスでこのような問題も一気に解決します!
- 院内に紙が多い(カルテ、各種文書、問診票、メモなど)
- カルテ棚がいっぱいでカルテの収納スペースが足りない
- 印刷、準備に時間がかかる
- 院内業務を効率化したい
- 患者さんの情報をまとめて管理したい
アイデンスがご提案する
ペーパーレスソリューション
紙も労力も減らして、エコでスッキリとした歯科医院づくりを始めませんか?
従来の場合
ペーパーレスの場合
来院前

- 時間外や休憩時間の電話対応が多い・・・
- 電話を取るのに待たせてしまう

- 久々に来院する患者さんの
ファイル(情報)を探すのが大変・・・
診療中
- カルテ
- 問診表
- 同意書
- 治療計画書
- 歯管文書
- 見積書(保険・実費)
- 手書きメモ
- 説明イラスト
- 紙が多い



- 印刷コストがかかる
- 情報の管理が難しく大変
- 持ち運びが不便
診療後

- 記入ミス
- 予約変更
- 紙のアポイント帳、手書きの診察券で管理

- 数え間違い
- 過不足金が…
- 締めの作業が大変
ペーパーレスソリューションで院内業務が変わる!!
紙がいらない
- 印刷コスト
- 保管スペース
- プリントトナー等の消耗品
エコ
スタッフ業務が軽減!!
- カルテや各種書類の出し入れ
- 印刷作業、整理
時間短縮
患者情報をデータで管理!!
- 検査結果の分析・比較
- 治療計画の管理
- 他システムとの連携
治療の効率化
ユーザー様の声
導入製品ProSeedAR/リザーブMaster
京橋歯科医院 様(東京都中央区)
新規開業時、限られた時間と資金の中で最高のスタートをするために、導入コストの削減や、操作性の良い電子カルテを探していました。15社ほどのレセコンメーカーでデモを受け、その中でも、ProSeedシリーズは直感的に入力ができることに魅力を感じたことと、月額料金制度で導入コストも抑えられたこともあり、導入を決めました。
サポート面でもリモートでの即時対応もあり、開業初日からスムーズに安心して使っています。
導入製品ProSeedAR/リザーブMaster
竜神歯科 様(愛知県豊田市)
電子カルテは入力項目が増えるため、日々多くの入力操作が簡単且つスピーディであることが必須と考えています。
ProSeedでは「OneStepキー」などの機能が時間短縮に繋がり、より充実したカルテを作成できています。電子カルテを導入したことで印刷作業等も無くなり、受付での煩雑作業も殆どなくなり患者さんとのコミュニケーションや診療等に専念できる時間も増え、理想の歯科医院にまた一歩近づいていると感じています。
導入製品ProSeedAR/リザーブシリーズ
くろだ歯科クリニック 様(広島県呉市)
紙カルテから電子カルテにすることに、大きな不安がありましたが、診療にも必ずプラス効果があると信じた決断に間違いはありませんでした。心掛けてきたカルテ記載の充実や、院内スペースの合理化、ペーパーレスなどの経済的な出費も抑えられ、とてもスムーズに運用出来ています。
共に導入した予約管理システムも、手書きより早く簡単に操作ができ、予約の取り間違えも減り、受付業務も効率化できて、とても助かっています。